コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

きりえやWeb

  • ホームhome
  • きりえやとはwhat’s kirieya?
    • バイオグラフィ(biography)
  • ギャラリーgallery
    • パロディもの(Gallery2)
    • モノクロ(Gallery3)
  • オンラインショップonline shop
  • notenote
  • お問い合わせcontact

2024年3月

  1. HOME
  2. 2024年3月
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 kirieya shopより

(オンラインショップより)3/21~24臨時休業のお知らせ

きりえやオンラインショップからのお知らせです。 3月21日火曜から24日日曜まで、臨時休業いたします。 介護帰省とか諸々ありまして。 ショップ運営もひとりでやってるもので、すみません。 手動でお返事している発送予定日とお […]

2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 kirieya note

【note】ねこペティREMIX#2「ブリ」 (エッセイ「伝家の宝刀」)

note上で先週から作品アップをはじめています。 月曜更新の「ねこペティREMIX」は、 2016~18年にかけWebマガジン「にゃなか」にほぼ週イチで掲載していた、季節の食べ物とねことの組み合わせで、 再掲載に合わせテ […]

2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 kirieya その他トピックス

【note】お家できりえレッスン(第2シーズン)#1「かぼちゃ(ねこペティより)」

note上できりえの図案をまた公開しはじめました。 ※コロナ禍のなか公開していた第1シリーズ(50作品ぐらい)はすべて無料公開していますので、こちらからお楽しみください。 https://kirieya.com/wp2/ […]

2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 kirieya note

【note】プロレスの絵本第1話「史上最強のチャンピオン」ディック・モーガン談

先日始めましたnote上で先週から作品アップをはじめています。 木曜公開したのは2006年の作品「プロレスの絵本」第一回。 架空のレスラーたち(と関係者)による談話集の形を取った連作です。 これから週替りでさまざまなレス […]

2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 kirieya note

【note】〈4コマ漫画〉スナバン第1話 「スナバン登場の巻」

先日始めましたnote上で今週から作品アップをはじめました。 本日更新したのは4コマ漫画「スナバン」の第一回「スナバン登場の巻」。 「スナバン」は、砂場の平和と正義を守るちっちゃなヒーロー・“砂場のナマハゲ”ことスナバン […]

2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 kirieya note

【note】きりえやいろはがるた①「いぬもあるけ」

先日始めましたnote上で今週から作品アップをはじめました。 続いては「きりえやいろはがるた」より「い」の札。 かるたは2006年頃から作り始め、2007年に手作りで商品化。 偽本に連なるパロディネタの原点にして、今も出 […]

2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 kirieya note

【note】ねこペティREMIX#1「かぼちゃ」(エッセイ「灰かむり姫」)

先日始めましたnote上で今週から作品アップをはじめました。 ひとつめは「ねこペティ」。 2016~18年にかけWebマガジン「にゃなか」にほぼ週イチで掲載していた、きりえと詩を併せた連載です。 季節の食べ物とねことの組 […]

2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 kirieya お知らせ

noteはじめます

今年からコンテンツ発表の場としてnoteを使い始めようと思います。 以前より、noteマスターの友人から勧められてはいたのですが、本は出たし仕事はないしの今ようやく重い腰を上げた形です。 このホームページはあるものの、棚 […]

2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 kirieya 展示

【会場の様子】「切り出されるいのち」高木亮 開高悦子二人展(2024.3.3~5.12埼玉県蕨市立歴史民俗資料館)

先日埼玉県蕨市立歴史民俗資料館にて始まりました「切り出されるいのち」高木亮 開高悦子二人展の様子を、きりえやパートを中心にご案内します。 3Dピクチャー作家の開高悦子さんとの二人展。互いの代表作あり、近年の新作やコラボ作 […]

最近の投稿

このところのこと(地上げと介護と父の永眠)

2025年5月19日

【ホームページ改装】きりえやの活動①教える

2025年6月5日

【きりえワークショップ】6/21 19:00~「きりえブックカバーをつくろう」(@名古屋・心音BOOKS)

2025年5月22日

【出店】6/21,22名古屋クリエーターズマーケットvol.52(2号館 M-305)

2025年5月22日

【出店&ミニワークショップ】「きりえ飾り箱」(6/7 南林間・てづくりHOUSEフェスタ)

2025年5月22日

ホームページ工事中のお知らせ

2025年5月17日

【企画展】「昆虫展」@代官山アートラッシュ〜5/6〜19

2025年5月14日

【オンラインショップ】2025カレンダー「ユメのまにまに」再販(50%オフ・15部)

2025年5月2日

【個展】「2025きりえやカレンダー原画展」@りんがふらんか城ヶ崎文化資料館12/25~1/12

2024年12月21日

【きりえワークショップ】12/6「クリスマスのきりえを切ろう」(@名古屋・心音BOOKS)

2024年11月25日

カテゴリー

  • note
  • shopより
    • カレンダーのこと
  • お知らせ
    • その他おしごと
    • フェア
    • ホームページ
    • 出店
    • 出版
    • 展示
    • 紹介記事
    • 連載
  • きりえレッスン
  • その他トピックス
  • ワークショップ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

ナビゲーションメニュー

  • ホーム
  • きりえやとは
    • バイオグラフィ(biography)
  • ギャラリー
    • パロディもの(Gallery2)
    • モノクロ(Gallery3)
  • オンラインショップ
  • note
  • お問い合わせ
21日のワークショップ、おかげさまで開催決定しました。ありがとうございます😊 【きりえワークショップ】6/21 19:00~「きりえブックカバーをつくろう」(@名古屋・心音BOOKS) 「ひなまつりウォーキング」 【きりえワークショップ】12/6「クリスマスのきりえを切ろう」(@名古屋・心音BOOKS) 「ハロウィンナイト(Halloween Night)」 【きりえワークショップのお知らせ】 豆絵本『お月見』 「イースターエッグ(easter egg)」(教室テキスト) 「たんぽぽ」(教室テキスト)

Inatagram(@kirieya)

最近の投稿

このところのこと(地上げと介護と父の永眠)
2025年5月19日
【ホームページ改装】きりえやの活動①教える
2025年6月5日
【きりえワークショップ】6/21 19:00~「きりえブックカバーをつくろう」(@名古屋・心音BOOKS)
2025年5月22日
【出店】6/21,22名古屋クリエーターズマーケットvol.52(2号館 M-305)
2025年5月22日
【出店&ミニワークショップ】「きりえ飾り箱」(6/7 南林間・てづくりHOUSEフェスタ)
2025年5月22日

Copyright © きりえやWeb All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • きりえやとは
    • バイオグラフィ(biography)
  • ギャラリー
    • パロディもの(Gallery2)
    • モノクロ(Gallery3)
  • オンラインショップ
  • note
  • お問い合わせ
PAGE TOP