高木亮(たかぎりょう)
きりえ画家。偽本(にせぼん)作家。1971年香川県生。
物語性豊富な一枚絵、笑えるネタものパロディ作品、どちらにも共通するのは「かわいくて、おかしくて、すこしだけ寂しい」世界。
メディアや個展、自作グッズの販売などを通じて作品を発信中。
メディアでは雑誌「新潮45」誌上で扉絵とパロディページのダブル連載を5年間担当。教育出版音楽教科書、藍坊主「ヒロシゲブルー」ジャケット、満寿屋ノート「MONOKAKI」などに作品提供。オリジナルグッズは2005年より北米での取り扱いを開始、Japanese American National Museum、Portland Japanese Garden、National Gallery of Art のMuseumShop等で販売。
単著にきりえ技法書『ねこ切り絵』『12か月のねこ切り絵』(誠文堂新光社)、ライフワークの文学/映画パロディ作品を集成した『きりえや偽本大全』『きりえや偽本シネマ大全』『きりえや偽本図書館』(現代書館)などがある。
よみうりカルチャー恵比寿、横浜ならびに目黒学園カルチャースクール講師。