コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

きりえやWeb

  • ホームhome
  • きりえやとはwhat’s kirieya?
    • バイオグラフィ(biography)
  • ギャラリーgallery
    • パロディもの(Gallery2)
    • モノクロ(Gallery3)
  • オンラインショップonline shop
  • notenote
  • お問い合わせcontact

2018年4月

  1. HOME
  2. 2018年4月
2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2018年4月29日 kirieya お知らせ

【蕨個展】本日最終日、午後から在廊します。

はやいもので2ヶ月に渡り埼玉県蕨市立歴史民俗資料館にて開催された個展も本日が最終日です。 今日は午後から僕も会場に伺います。 1時頃から在廊予定でしたが、うさぎを病院に連れて行く用事ができまして少し送れるかもしれません。 […]

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 kirieya お知らせ

〈新刊「12ヶ月のねこ切り絵」5/10発売〉プレスリリースでました

5月10日発売の新刊「12ヶ月のねこ切り絵」、しばらく前の表紙解禁に続き先日版元誠文堂新光社よりプレスリリースが出されました。 以下のページに内容紹介と何ページかの誌面サンプルがご覧いただけます。 https://prt […]

2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 kirieya お知らせ

〈連載〉「きりえ ねこペティ」掲載ペースが変わります

連載についてのお知らせです。 猫好きのための情報を発信するウェブマガジン「にゃなか」での連載「ねこペティ」の掲載ペースが変わります。 連載開始時からほぼ毎週(日曜更新)作品を発表してまいりましたが、今後掲載は不定期となり […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 kirieya お知らせ

【蕨個展会場案内12】2階展示室その6(「きりえや万華鏡」)

ひきつづき開催中の、埼玉県蕨市立歴史民俗資料館での個展会場の様子をお伝えしています。 会期も終盤、29日までの展示です。 「ねこペティ」原画の下の張り出しスペースでは、アクリルケースに入れる形で「きりえや万華鏡」シリーズ […]

2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 kirieya お知らせ

【蕨個展会場案内11】2階展示室その5(「ねこペティ」原画)

ひきつづき開催中の、埼玉県蕨市立歴史民俗資料館での個展会場の様子をお伝えしています。 早いもので会期あと2週間を切りました。 二階展示室、最終コーナーでは現在連載中の「ねこペティ」原画を展示しています。 会場では会期始ま […]

2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 kirieya お知らせ

〈連載〉「きりえ ねこペティ」#64 しじみ

連載「ねこペティ」の64回目が、猫好きのための情報を発信するウェブマガジン「にゃなか」に掲載されました。 季節の食材&ねこのきりえにちょっとした言葉を合わせた連載です。 今回登場する食材は「しじみ」。 「にゃなか」とは、 […]

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 kirieya お知らせ

〈出店〉世田谷アートフリマvol.29

※写真は2017年秋(vol.28)の様子 週末21日、22日に三軒茶屋キャロットタワーにて開催される、世田谷アートフリマVol.29に参加します。 3~5階まで会場のある中、きりえやは今年も5階出張アトリエブースにて両 […]

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 kirieya お知らせ

【蕨個展会場案内10】2階展示室その4(「新潮45」扉絵原画)

ひきつづき開催中の、埼玉県蕨市立歴史民俗資料館での個展会場の様子をお伝えしています。 先日のきりえ体験教室にご参加くださいました皆さん、ありがとうございました。 早いもので会期あと2週間となりました。   ガラ […]

2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 kirieya お知らせ

【蕨個展会場案内9】2階展示室その3(「新・二都物語」挿絵原画)

ひきつづき開催中の、埼玉県蕨市立歴史民俗資料館での個展会場の様子をお伝えしています。 ガラスエリア右側では新聞小説「新・二都物語」(作:芦辺拓先生 「しんぶん赤旗」2015~2016連載)の挿絵全377枚の中から44枚の […]

2018年4月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月12日 kirieya お知らせ

【蕨個展会場案内8】2階展示室その2(「人物画」)

ひきつづき開催中の、埼玉県蕨市立歴史民俗資料館での個展会場の様子をお伝えしています。   ガラスの張られた区画には、人物画(人じゃない方もいます)と新聞小説の挿絵。リアル目な作風のものを並べました。 まずは向か […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

このところのこと(地上げと介護と父の永眠)

2025年5月19日

【ホームページ改装】きりえやの活動①教える

2025年6月5日

【きりえワークショップ】6/21 19:00~「きりえブックカバーをつくろう」(@名古屋・心音BOOKS)

2025年5月22日

【出店】6/21,22名古屋クリエーターズマーケットvol.52(2号館 M-305)

2025年5月22日

【出店&ミニワークショップ】「きりえ飾り箱」(6/7 南林間・てづくりHOUSEフェスタ)

2025年5月22日

ホームページ工事中のお知らせ

2025年5月17日

【企画展】「昆虫展」@代官山アートラッシュ〜5/6〜19

2025年5月14日

【オンラインショップ】2025カレンダー「ユメのまにまに」再販(50%オフ・15部)

2025年5月2日

【個展】「2025きりえやカレンダー原画展」@りんがふらんか城ヶ崎文化資料館12/25~1/12

2024年12月21日

【きりえワークショップ】12/6「クリスマスのきりえを切ろう」(@名古屋・心音BOOKS)

2024年11月25日

カテゴリー

  • note
  • shopより
    • カレンダーのこと
  • お知らせ
    • その他おしごと
    • フェア
    • ホームページ
    • 出店
    • 出版
    • 展示
    • 紹介記事
    • 連載
  • きりえレッスン
  • その他トピックス
  • ワークショップ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

ナビゲーションメニュー

  • ホーム
  • きりえやとは
    • バイオグラフィ(biography)
  • ギャラリー
    • パロディもの(Gallery2)
    • モノクロ(Gallery3)
  • オンラインショップ
  • note
  • お問い合わせ
21日のワークショップ、おかげさまで開催決定しました。ありがとうございます😊 【きりえワークショップ】6/21 19:00~「きりえブックカバーをつくろう」(@名古屋・心音BOOKS) 「ひなまつりウォーキング」 【きりえワークショップ】12/6「クリスマスのきりえを切ろう」(@名古屋・心音BOOKS) 「ハロウィンナイト(Halloween Night)」 【きりえワークショップのお知らせ】 豆絵本『お月見』 「イースターエッグ(easter egg)」(教室テキスト) 「たんぽぽ」(教室テキスト)

Inatagram(@kirieya)

最近の投稿

このところのこと(地上げと介護と父の永眠)
2025年5月19日
【ホームページ改装】きりえやの活動①教える
2025年6月5日
【きりえワークショップ】6/21 19:00~「きりえブックカバーをつくろう」(@名古屋・心音BOOKS)
2025年5月22日
【出店】6/21,22名古屋クリエーターズマーケットvol.52(2号館 M-305)
2025年5月22日
【出店&ミニワークショップ】「きりえ飾り箱」(6/7 南林間・てづくりHOUSEフェスタ)
2025年5月22日

Copyright © きりえやWeb All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • きりえやとは
    • バイオグラフィ(biography)
  • ギャラリー
    • パロディもの(Gallery2)
    • モノクロ(Gallery3)
  • オンラインショップ
  • note
  • お問い合わせ
PAGE TOP